上巳の節句



明日はは桃の節句、ひな祭りです。
ひな祭りに欠かせない和菓子といえば、桜餅とよもぎ餅ですね。
桜餅は、蜜に浸したもち米を、柔らかく蒸しあげ、自家製のこし餡を包み、塩漬けの桜葉で仕上げております。
もち米は、国内でも最高品種の新潟県産こがねもちを使用してます。
餡は、北海道十勝産小豆を使用してます。産地で1番おいしい小豆は十勝産だといわれてます。
桜葉ももちろん国産、伊豆のものです。
よもぎ餅は、うるち米でだんご生地を練り上げ、こし餡を包み、餅を乾燥させ粉末状にした氷餅をまぶして仕上げてあります。
うるち米は、新潟県産コシヒカリです。
よもぎは、地元浜松産です。
餡は、桜餅と同様です。
2日くらいしか日持ちがしない餅菓子のため、お早めにお召し上がりください。
桜餅、ひとつ130円、よもぎ餅、120円です。